繰り返すうつ病ー原因は周囲の人の気持ちばかり大切にしすぎた結果だった!

心身の不調のなかで、「うつ病」はある意味とてもポピュラーな疾患ですね。

うつ病は近年では脳内物質の問題だ、だから薬で調整することが大切、

という考え方が主流になってきたため、薬物療法が主な治療法と思われている節もあります。

 

 

うつ病が脳内物質の異常というのは正しいと思いますが、それって結果じゃないの?

とも思います。

なぜ脳内物質が異常な状態になるのか?というところが大切ところではないでしょうか?

 

最近では心理的治療も大切、という考え方がクローズアップされていますが、

それは固い言葉で言えば「認知行動療法」というものです。

人間の認知の仕方はその人独特のクセがあるものですが、そのクセが「クセモノ」

というわけで、そのクセモノを「認知のゆがみ」と言っています。

 

認知のゆがみは程度の差はあれ、ほとんどだれもが持っていますが、その歪みが

極端、かつ日常的にあると、人はうつ病になりやすいともいえます。

 

たとえば、ブログを始めてまもないときなどに友人から「うーん、いまいちだったかな」とか、

「文章がちょっとわかりにくかった」などと言われたとすると、

「あー自分には文章を書く才能なんてないんだ!」と一気に落ち込んでブログをやめて

しまうとか、教室でみんなと一緒に「リンゴ、バナナ、なしなど果物」の絵を描いているとき、

先生が「あー、君にはリンゴがそういうふうに見えてるんだね」といわれたようなとき、

「自分には絵の才能がぜんぜんないんだ!」と急に描く気が失せてしまったりなど・・・・

 

実はその時の先生の言いたかったことは「君はリンゴに対して斬新な見方ができるんだねー」と

誉め言葉のつもりだったりするのですが、言われた本人は極端にネガティブに、しかも一気に

結論づけてしまったために、それ以来絵を描くことをしなくなってしまったりすることもありますね。

 

認知行動療法はこういった極端な認知のゆがみ(思考のゆがみ)を修正して、ゆがみから来る

感情問題も解決していこうというものです。

私自身はこういった認知行動療法的なアプローチを、いかにもそれらしい決まった方法で

するのは好みではないので、エピソードの積み重ねをうかがいながら、自分自身で

病気の原因に気づくようにしたいと思っています。

 

次にあげるのは繰り返すうつ病」(反復性うつ病)の原因に自分で気づき、治癒への道を

歩まれている方のケースです。(内容の本質以外の部分は変えています。)

 

<あかりさん(仮名)29歳、団体職員>

私があかりさんと初めてお会いしたときには、すでに3回目の診断休の途中でした。

あかりさんが通院している精神科クリニックでは、受診時に毎回心理検査を受けて、

その結果によって薬が処方されていました。

 

お会いした印象は初めてなのにはきはきとご家族のことや、職場でのことを話してくれます。

一見したところ明るそうなこの女性がなぜ繰り返しうつ病として休職しているんだろう?と思いました。

 

だんだんわかってきたのは、姉と弟がいて姉とは気持ちが通わずけんかはしないけど

親しくもない関係、弟に対しては家のことに関して無責任なので赦していない、ということや、

昔から対外的な人間関係では「常に相手の気持ちが収まっている」ことにこころを

砕いているということ。

 

理由の一つは両親から「人には優しくしなさい」と言われてそれがしみ込んでいるということ

もあると。

特に気を使うのは自分と他に2人いるような3者関係のときだと言います。

常に自分以外の二人が「嫌な気持ちにならないように」気を配るのが、

当たり前すぎるくらいになっているとのことでした。

 

そういうとき「自分の気持ち」を大切にするなどは一切考えることもなく、ひたすら

他の2人が傷ついたり嫌な気持ちにならないようにしているのです。

 

一方では、自分の好きな分野の趣味をほかの人と共有できる相手がいないのと、

バカにされるかもしれないので隠しているということ。

 

あかりさんは団体職員として普段いろいろな人と接しながら仕事をしていますが、

だれもがあかりさんを悪く思う人はいない、とは上司にお会いしたときお聞きしました。

だから繰り返す休職にも「早くよくなって復帰してほしい」と思ってくれているのです。

あかりさんは今の仕事や職場についてどう感じているのか話してくれるようになりましたが、

「本当は一人でマイペースでできるような仕事が好き。常に相手の気持ちが気になるので

正直今の仕事や職場は合っていない。でもほかにできることもないし安定しているので・・・」

 

カウンセリングを始めたときは表面明るく振るまっていましたが、実際はかなりきつそうでした。

「カルマ問題」と「インナーチャイルドの問題」、それに「家系からの霊障」もかぶっていることが

わかったので、カルマリリースやインナーチャイルドヒーリングなどのネルギーワークを

用いながらカウンセリングを続けました。

https://alkeriru.com/karma/

https://alkeriru.com/in-child/

 

 

だんだんと「本当の自分の気持ち」「本音」が出て来ました。

「仕事だけでなく、ほんとうは友達とかもあまり接したくない、一人で自由にしていたい」

「本当は人が好きでないのかもしれない・・・」

 

 

「たとえばカウンセリングのこの場面でもカウンセラー(私)の気持ちを害さないように忖度してる?」

と聞くと「うーん、今は自由に話せてる感じです。先生の気持ちは考えてない(笑)」

 

 

あかりさんは「私長いことわからなかったけど、繰り返しうつ病になってしまう原因が

異常に人を傷つけないように気を使い続けたきたことにあるなんて・・・わからなかった」

「これはずーっと必要と思って自動的にやってしまうことだから、治していくのは大変と思うけど、

そうしていかないと病気は繰り返すんだと思うと怖くなりました」

 

 

自分で自分の病気の中心的部分に気づくようになってきてからは、休み中の昼夜逆転を

工夫しながら改善したり、また病気になってからの肥満を食生活から改善しようと、

管理栄養士でもある「苦手な姉」に「電話なら大丈夫です」とアドバイスしてもらうように

なりました。。

 

 

あかりさんは今は休んでいるので他の人と接触して気づかいする場面がなくて済んでいますが、

休職中の今だから、自分の過剰忖度場面のときの典型的思考(自動思考ともいいます)と、

その時の様々な感情を洗い出していくこと、また自分の「本音」を異常なほど圧殺してきたので、

そこを大事にするにはどうしたらよいかをシミュレーションしていく段階に入ってきました。

 

 

それではまたお会いしましょう(^_^)/~

 

 

 

通常15,000円のスピリチュアル・カウンセリングが特別価格!

あなたが悩む問題の根底を知り新しいスタートを応援する特別セッション

特に「初めての方」や「悩みの原因がどこにあるのか?」が分からないという方にオススメ。

『解決の道』への扉を開けるスペシャルなスピリチュアル・セッションです。  

目次